| 
 
              
                
                  | 柳生新影流の流れをくむ団体で結成した清風会は、日頃の鍛錬の成果を発表し互いに切磋琢磨する事を目的に 年に1度の演武大会を行っております。
 今年は、当錬心館の主催で[福岡県護国神社]で他流派の皆様もお招きしての奉納演武大会となりました。
 
 当初は広々とした境内で演武を行う予定でしたが、あいにくのお天気で、お祓いを受けた後に参集殿での演武大会となりましたが、舞台では身の引き締まる様な気合いと共に修練された業を発揮して頂きました
 
 開催にあたりご協力頂いた護国神社様や、参加して頂いた他流派の皆様方のお陰で、無事演武大会を終える事が出来ました。有り難うございました。
 この様な貴重な体験をさせて頂いた事に、門人一同感謝致しております。
 
 来年は、広島です。
 
 
 |  | 
          
            | 福岡県護国神社  あいにくの雨で参集殿で行われました 英霊に「和」の心で集い「清い心」で武道が出来る、現代の平和に感謝をして演武をさせて頂きました
 | 
          
            |  
 
   | 
          
            | 柳生新影流 清風会 第4回古武道演武大会 集合写真 | 
          
            |  | 
          
            |  | 
          
            | 清 風 会 : 泉心流 ・ 広島柳生新影流 ・ 西国柳生新影流 | 
          
            | 招待団体 : 金輪流 鎖鎌 ・ 古儀武道柳生新影流 ・ 自剛天真流 ・ 日本戸山流居合道 ・ 無双直伝英信流 | 
          
            |  | 
          
            | 西国柳生新影流 錬心館と藤本先生(日本戸山流居合道) | 
          
            |  
 | 
          
            |  |