第七回古武道演武大会 錬心館
平成25年11月23日
    

平成13年より、2年に1度行われている演武大会もお陰様で7回目を迎える事が出来ました
今年も他流派の先生や皆様方のお陰で、流派連盟を超えた演武大会となりました
武道を愛するもの達が集い、日頃鍛錬した業を披露する事で、互いに切磋琢磨する良い大会に成ったと思っております。
この場を借りて、参加して頂いた皆様方に改めて感謝申し上げます。
 


ご挨拶

古武道を修行することで、集中力や平常心等を養う事が出来、己の心の疚しさや汚れを正し、真っ直ぐな心を育ててくれると思っております。
勝ち負けのない世界で己を鍛える事は、洞察力と真の心の強さを養い・他人への思いやりや優しさを同時に育て貰えると信じております。

こうした古武道の良さを多くの方にも知って頂き、心の鍛錬として青少年の育成の為に、古武道の精神を少しでも感じ・役立てて頂けたらと願い開催しております。

又、いずれこの古武道大会は、錬心館の大会に留まらず古武道を愛する皆様と
流派団体を超え心を一つにして、福岡の『古武道演武大会』として開催出来たらと思っております。

皆様と共に、この様な活動を通じて古武道の発展と社会貢献が出来ればと
願っております。
  今後とも皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げます。


                 西国柳生新影流兵法 錬心館
                     館長 西 田 浩 三
演武参加団体(五十音順)
 以勢自得天真流 聖武館   日本戸山流居合道 養心会  
 金輪流  鎖鎌   夢想神伝流
 西国柳生新影流兵法 錬心館 (主催)   無双直伝英信流 養心館 
 双水執流 隻流館   柳生新影流 平成会

四方払い
四方祓いに使用した刀は、

平成25年8月に刀匠 宗昌親作先生に

打ち下ろして頂いた刀です


他流派の先生方や刀匠宗昌親先生並びに錬心館顧問小川御夫妻の見守る中開催されました

錬心館道場前で集合写真(無事終了してホットした笑顔です)



                           
今年は福岡市の無形文化財である、体術の二流派の皆様に参加して頂いております。
7回目を迎えて更に輪が広がってり、この様に盛大に無事開催できたのは、皆様のご理解とご協力のおかげと感謝致しております。

只、残念な事に道場が狭い為、多くの団体に参加して頂けませんでしたが、今後はもっと広い場所を確保して、今回参加できなかった皆様とも、共に精進して行けたらと思っています。

皆様もご周知の様に「武道の修行」の中には「業」のみでなく、人として学ぶものが多いと信じております。
己の心の弱さを知り、鍛え育ててくれると思っております。

今後も皆様方と心一つにして、武道の道を歩んで行きたいと願っておりますので、   よろしくお願い申し上げます。
                         合掌
                   
     
                   錬心館 館長 西 田 浩 三